PDFドキュメントをクラウドから電子ペーパーへ同期することできます。
この機能をご利用いただくと、ご自分で作成したPDFドキュメント、インターネットに公開されている公文書や論文を持ち歩いたり、メモを取ったりすることができるようになります。
電子ペーパーに同期するOffice文書や書籍をPDF形式のドキュメントを作成します。
インターネットに公開されているPDFを直接 My Note Cloud に取り込む手順はインターネットに公開されているPDFをインポートするをご覧ください。
Office文書をPDFドキュメントにする手順はOffice文書を電子ペーパーで持ち歩くをご覧ください。
その他のソフトウェアでPDFドキュメントを作成する方法は、お使いのソフトウェアのマニュアルをご覧ください。
My Note Cloud を経由して同期できるPDFドキュメントにはサイズの制限があります。
サイズの制限についてはサービス仕様をご覧ください。
My Note Cloud のマイページから ドキュメントフォルダーを開き、「ドキュメントのアップロード」をクリックします。
準備したPDFドキュメントをドラッグ&ドロップするか、フォルダから選択して「1つのドキュメントをアップロードする」をクリックしてください。
インターネットにはさまざまなPDFドキュメントが公開されています。たとえば「クアデルノ」のスケジュール帳やテンプレート、各省庁の公的な文書、学術的な論文などさまざまです。
このようなPDFドキュメントをURLを指定して My Note Cloud にインポートすることができます。「URLからの読み込みはこちらから」をクリックしてください。
※ インターネットに公開されている文書は利用方法が制限されている場合があります。配布サイトの定めに従ってご利用ください。
公開されているPDFドキュメントのURLを入力して「URLからインポートする」でインポートしてください。ファイル名を変更することもできます。
インポートされたドキュメントはドキュメント一覧に追加されます。
My Note Cloud にアップロードが成功するとドキュメント一覧に追加され、同期待ちとなります。 ボタンや操作メニュー
から同期することで電子ペーパーへ取り込まれます。
Microsoft EdgeやChrome等のブラウザーではブックマークレット機能を使ってPDFのURLを自動で入力することができます。
※ 事前にMy Note Cloudにログインしてください。
クラウドフォルダー以外にドキュメントをアップロードしたい場合は、マイページ>My Digital Paperから同期したいフォルダーを開きます。
開いたフォルダー上で「ドキュメントのアップロード」を実行すると、そのフォルダー内にドキュメントが保存されます。
どのフォルダーにアップロードしようとしているかはドキュメントのアップロード画面で確認できます。